ソーシャルワークについて ケースワーク①

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 июл 2024
  • 保育士試験講師歴17年のふたばが社会福祉、子ども家庭福祉、社会的養護、教育原理の横断的学習法を伝授します!
    今回のテーマは、「ソーシャルワークについて」について。
    このテーマはとても重要!
    だから3回に分けてお伝えします!
    今日はケースワーク①です。
    ソーシャルワークは、「社会福祉のテーマ」と思われがちですが・・・
    実は、福祉系科目において理解しておきたい援助相談の考え方がここに集約されています!
    だからこそ、福祉系全体を通して、丁寧に学習したい、そんな注目テーマです!
    ①00:00 はじめに 
    ②02:21 ソーシャルワークとは何か?
    ③03:20 ソーシャルワークの体系
    ④06:12 ケースワークの歴史
    ⑤10:21 ケースワークの展開過程について(インテーク~ターミネーション)
    ⑥15:53 さいごに
    #保育士試験
    #相談援助技術
    #ソーシャルワーク
    #ケースワーク
    #リッチモンド
    #医学モデル
    #生活モデル
    #ケースワークの展開プロセス
    下記2冊の執筆にも関わっております。
    「2024年版 ほんとによく出る 保育士 ベスト過去問&予想問題集」(実務教育出版)
    jitsumu.hondana.jp/book/b6295...
    「2024年版 まんがでわかる 保育士らくらく要点マスター」(実務教育出版)
    jitsumu.hondana.jp/book/b6280...

Комментарии • 1

  • @user-uc3so8ut2z
    @user-uc3so8ut2z  3 месяца назад +1

    補足です!12:34で説明されている「モニタリング」は、「中間評価」以外に「経過観察」ともいわれます。
    (「社会福祉」H29後期問12、H30後期問13、R3前期問12にて出題されています。)
    R6前期問12でも出題されました!